石焼ビビンパ
2005年10月17日食いに行きました。カレーが入ってました。ナイナイの矢部が考えたやつみたいに、カレールーが入ってるのかと思ったら粉でした。
・゜・(ノД`)・゜・。
そんだけですorz
・゜・(ノД`)・゜・。
そんだけですorz
おっけぃ^^
2005年10月15日えとですね、HOMEに携帯ホームページを設定しました。長期休み、しかも実家に帰ってる間のみここに日記を書きます。ま、お暇な人はどうぞ見てやってください^^
あ、そうそう。
昨日は徹夜だ!とか言ってましたが、
結局午前2時にダウンしました^^;
眠すぎたものでorz
あ、そうそう。
昨日は徹夜だ!とか言ってましたが、
結局午前2時にダウンしました^^;
眠すぎたものでorz
今日は軽く流し見てください^^;
2005年10月13日俺には好きな人がいる
今日、その人がひどく落ち込んでいるのを見た
何か悩んでるんだろうか
俺でよかったら力になってあげたい
でも…結局話しかけられなかった
自分でもよくわからなかった
「相談にのってあげるよ」って
その一言を言うために
何度も話そう話そうと思った
でも…何かが俺を思いとどまらせた
家に帰ってから考える
なんで?
なんで話しかけなかった?
何が俺の邪魔をした?
それは多分…恐怖のようなものだったんだと思う
もし拒絶されたら?
もしその娘が満足いくような助言をしてあげられなかったら?
もし という言葉がずっとぐるぐる回ってた
実は最近、その娘とはあまり話してない
だから余計に怖かったのかもしれない
あの娘を意識してない頃はまだ
普通に話してた
あの娘を好きになって
それからなんとなくあの娘の方を見れなくなった
見るとすんごくドキドキするから
目でも合おうもんならタコみたく赤くなってしまいそうだから
だから極力見ないようにした
そしたら、なんかあんまり話さなくなった
だからって朝挨拶も無しに会うのは
自分でもおかしいと思う
「おはよう」
この一言から始めようと思う
まずはこの一言から…
無視されたってかまわない
勇気を出して
「おはよう」って
気兼ねなく言えるようになりたい
この日記の存在を
その娘は知らない
だから、ここで堂々と誓いをたてる
まずは「おはよう」
ここから頑張ってみよう
いつかあの娘に
「好きです」って
まっすぐあの娘の顔を見て
はっきりと言うために
俺は
ここから…始める
-------------------------------------------------------------
…えらく子供じみたこと言ってますね…^^;読み返してみると我ながらなんと情けないorz
ま、とにかく頑張りまっす!
今日、その人がひどく落ち込んでいるのを見た
何か悩んでるんだろうか
俺でよかったら力になってあげたい
でも…結局話しかけられなかった
自分でもよくわからなかった
「相談にのってあげるよ」って
その一言を言うために
何度も話そう話そうと思った
でも…何かが俺を思いとどまらせた
家に帰ってから考える
なんで?
なんで話しかけなかった?
何が俺の邪魔をした?
それは多分…恐怖のようなものだったんだと思う
もし拒絶されたら?
もしその娘が満足いくような助言をしてあげられなかったら?
もし という言葉がずっとぐるぐる回ってた
実は最近、その娘とはあまり話してない
だから余計に怖かったのかもしれない
あの娘を意識してない頃はまだ
普通に話してた
あの娘を好きになって
それからなんとなくあの娘の方を見れなくなった
見るとすんごくドキドキするから
目でも合おうもんならタコみたく赤くなってしまいそうだから
だから極力見ないようにした
そしたら、なんかあんまり話さなくなった
だからって朝挨拶も無しに会うのは
自分でもおかしいと思う
「おはよう」
この一言から始めようと思う
まずはこの一言から…
無視されたってかまわない
勇気を出して
「おはよう」って
気兼ねなく言えるようになりたい
この日記の存在を
その娘は知らない
だから、ここで堂々と誓いをたてる
まずは「おはよう」
ここから頑張ってみよう
いつかあの娘に
「好きです」って
まっすぐあの娘の顔を見て
はっきりと言うために
俺は
ここから…始める
-------------------------------------------------------------
…えらく子供じみたこと言ってますね…^^;読み返してみると我ながらなんと情けないorz
ま、とにかく頑張りまっす!
紅蓮
2005年10月12日
……ついに買ってしまった……
いとうのいぢ画集『紅蓮』
お値段2940円(税込)でございます…(´ー`;)
内容としては、いとうのいぢさんが小説『灼眼のシャナ』で描いた口絵や挿絵、さらにシャナ以外の作品とその上『灼眼のシャナ』の筆者である高橋弥七郎さんによる『灼眼のシャナ-リシャッフル-』を収録。この作品にももちろんいとうさんの挿絵が使われています。ま、これだけの内容なら上記の値段にもなっとくかな^^
いとうのいぢ画集『紅蓮』
お値段2940円(税込)でございます…(´ー`;)
内容としては、いとうのいぢさんが小説『灼眼のシャナ』で描いた口絵や挿絵、さらにシャナ以外の作品とその上『灼眼のシャナ』の筆者である高橋弥七郎さんによる『灼眼のシャナ-リシャッフル-』を収録。この作品にももちろんいとうさんの挿絵が使われています。ま、これだけの内容なら上記の値段にもなっとくかな^^
限度ってもんがある
2005年10月9日いやもうね、午前4時まで眠い目をこすりながらおきてたらそりゃ追記もせずに寝ちまうってもんですよ。
とりあえず、何を追記したかったかっていうと、毎日放送では昨日深夜3:55からアニメ『灼眼のシャナ』が始まって、それを見ましたよってなことを書こうかとね。
まああの作品に今言えることは、江原正士が渋すぎる(いい意味で)ってことくらいですかね。今後への期待は今んとこ高めです。
とりあえず、何を追記したかったかっていうと、毎日放送では昨日深夜3:55からアニメ『灼眼のシャナ』が始まって、それを見ましたよってなことを書こうかとね。
まああの作品に今言えることは、江原正士が渋すぎる(いい意味で)ってことくらいですかね。今後への期待は今んとこ高めです。
BLOOD+
2005年10月8日いよいよ今日から始まったわけですが、個人的には結構面白くなりそうな予感がしました。まあまだ1話なのであくまで予感ですが…。
日付が変わってから多分追記あり。
日付が変わってから多分追記あり。
あっぶね
2005年10月7日このまま書くの忘れるとこだった…。ん〜とりあえず…『フルメタルパニック!The Second Raid』面白すぎ!!
あ、知らない人はビデオでも借りて見てください
あ、知らない人はビデオでも借りて見てください
うっぷ…
2005年10月6日友達と晩飯食ってきました。友達の都合により食う時間が遅くなったのでこんな時間になりました(´Д`)とりあえず何食ったかっていうと、
・あんかけチャーハン
実は俺今まであんかけチャーハンを食ったこと無かったもので、どんなもんかと食ってみたら意外と美味かったです。
・餃子
6個入りでした。
・フライドポテト
デザートの代わりにもならないくらい熱かった…。さすが作りたて。
とりあえず、これからしばらくの間はこと食費に関しては節約生活でもやろうかなと思います。ここ数日ちょっと食事に金を使いすぎてるもので…(´A`)
・あんかけチャーハン
実は俺今まであんかけチャーハンを食ったこと無かったもので、どんなもんかと食ってみたら意外と美味かったです。
・餃子
6個入りでした。
・フライドポテト
デザートの代わりにもならないくらい熱かった…。さすが作りたて。
とりあえず、これからしばらくの間はこと食費に関しては節約生活でもやろうかなと思います。ここ数日ちょっと食事に金を使いすぎてるもので…(´A`)
明日から
2005年10月2日いよいよ大学再開だ…。もうね、夏休みが長すぎて長すぎてロクに授業とか受けれないと思う。つか後期初日から授業ってどういうことだ!!
超 ダ ル イ
いいじゃん「皆さん後期も頑張りましょう」みたいな挨拶だけで。その方がよっぽどやる気出るわ(´A`)なんか教科書も3冊買うだけで済んだし^^;後は授業で配られるのかな…。まあ、また頑張りますよ。久々に大勢の級友とも会えるし。
とりあえず寝る。 ノシ
超 ダ ル イ
いいじゃん「皆さん後期も頑張りましょう」みたいな挨拶だけで。その方がよっぽどやる気出るわ(´A`)なんか教科書も3冊買うだけで済んだし^^;後は授業で配られるのかな…。まあ、また頑張りますよ。久々に大勢の級友とも会えるし。
とりあえず寝る。 ノシ
やっぱりというかなんというか
2005年10月1日予想通り綺麗にまとまらなかったな。SEED DESTINY最終回。西川貴数のオールナイトニッポンに福田が(本人の音声は聞こえなかったが)出たとき、「次回作がありますから」と発言したらしい。このことから見ても、BLOOD+の後に次回作放送はほぼ決定かと思われます。もうね、パクリさえ無かったらもうなにしてもいいよ(´Д`)
なんというか
2005年9月30日小一時間ほど鬱になりました。まあいろいろありまして。いろいろ。激しい自己嫌悪の後、ある友人を恨みました。でも別の友人の言葉で我に返りました。危うくクズになるところでした。全ては些細な事。他人を恨むのは筋違い。一度自分でやってみようと決めたことが難しすぎて、自分には到底出来そうに無いことだと理解し、それをやってみたら?と薦めてくれた人を恨むなんて筋違いもいいとこです。やろうと決めたのは自分、それが出来なかったのもまた自分。全ては自己責任。そう片付けることにします。
今ではちょっとすっきりしました。悩むのはやめにします。そして、二人の友人に、この場を借りて謝罪します。見てないかもしれないけど。でも謝ります。ごめん。それと、ありがとう。
よく分からない日記失礼しました^^;
今ではちょっとすっきりしました。悩むのはやめにします。そして、二人の友人に、この場を借りて謝罪します。見てないかもしれないけど。でも謝ります。ごめん。それと、ありがとう。
よく分からない日記失礼しました^^;